kakashiさんのエントリ
ヘッダーナビゲーション
大沼彩子さんの展示情報です。2009/07/16 1:29 am
おっとー、今月はメンバーの展示情報が多いですよ。
今度は大沼彩子さんの展示情報です。
現在、多摩美術大学にて学問と技術の研鑽を積んでいる大沼さんですが、今度の展示会はカリキュラムの一環として行われる試験的な行いのようです。
とは言え、この展示会。
ひじょーうにapARTmentを今後構築していくに当たってのヒントが見つかりそうな気がします。
どのような内容かは聞かされておりませんが、大分気になりますね!
以下、大沼さんの言。
学校の課題として、今度はギャラリーを借りて展示をします。
「HOUSE OF HOSPITALITY」
現代社会で生きている私達にとって家という場所は 自分の隠れ家のようになっています。
今回のワークショップ,展示を通して もし家が自分だけの場所ではなく 他人にも提供するおもてなしの空間として設定されていたら
その内部はどうなるでしょうか
遊工房のアートスペースで新しい可能性のあるモデルハウスをモデリングします。(DMより抜粋)
指導;ジハンギル・イステッキ
皆様、お時間があれば足をお運び下さい〓
期間2009.7月.21?26
場所 東京都杉並区善福寺3-2-50009
TEL 0333997549
JR中央線西荻窪駅北口 バス二番 「大泉学園駅 上石神井駅」 行き 「善福寺」下車、道を挟んで目の前。
休廊;月曜日、火曜日時間12:00?19:00 (最終日17:00)
オープニングパーティー;19:00?オープニングパーティーも作品の一つです。たくさんの仕掛けが用意された楽しいものになりますので、是非お越し下さい。
又、ご来場のさいはお好きなお飲み物をお持ちより下さい!
大沼彩子
今度は大沼彩子さんの展示情報です。
現在、多摩美術大学にて学問と技術の研鑽を積んでいる大沼さんですが、今度の展示会はカリキュラムの一環として行われる試験的な行いのようです。
とは言え、この展示会。
ひじょーうにapARTmentを今後構築していくに当たってのヒントが見つかりそうな気がします。
どのような内容かは聞かされておりませんが、大分気になりますね!
以下、大沼さんの言。
学校の課題として、今度はギャラリーを借りて展示をします。
「HOUSE OF HOSPITALITY」
現代社会で生きている私達にとって家という場所は 自分の隠れ家のようになっています。
今回のワークショップ,展示を通して もし家が自分だけの場所ではなく 他人にも提供するおもてなしの空間として設定されていたら
その内部はどうなるでしょうか
遊工房のアートスペースで新しい可能性のあるモデルハウスをモデリングします。(DMより抜粋)
指導;ジハンギル・イステッキ
皆様、お時間があれば足をお運び下さい〓
期間2009.7月.21?26
場所 東京都杉並区善福寺3-2-50009
TEL 0333997549
JR中央線西荻窪駅北口 バス二番 「大泉学園駅 上石神井駅」 行き 「善福寺」下車、道を挟んで目の前。
休廊;月曜日、火曜日時間12:00?19:00 (最終日17:00)
オープニングパーティー;19:00?オープニングパーティーも作品の一つです。たくさんの仕掛けが用意された楽しいものになりますので、是非お越し下さい。
又、ご来場のさいはお好きなお飲み物をお持ちより下さい!
大沼彩子